花子の日誌 -1月28日-

こんにちは!

ワイズソリューションズ広報担当の花子です。

本日、お見積もりご依頼7件、ご新規契約6件でした。感謝感謝です!

それでは本日の作業報告でーす!

【本日の作業報告】

本日の解体現場の様子①

本日の解体現場の様子②

本日の解体現場の様子③

本日の解体現場の様子④

本日の解体現場の様子⑤

本日の解体現場の様子⑥

本日の解体現場の様子⑦

本日の解体現場の様子⑧

本日の解体現場の様子⑨

本日の解体現場の様子⑩

本日の解体現場の様子⑪

本日の解体現場の様子⑫

本日の解体現場の様子⑬

本日も、『親切!丁寧!迅速に!』をモットーに作業させていただきました。

ありがとうございました。

本日の小話

今日は、「データ・プライバシーの日」です!

情報の保護とプライバシー意識を高めるために制定された記念日で、2007年1月28日に欧州評議会が「個人データ保護条約(通称:108号条約)」を承認したことにちなんでいます。

データ社会が発展する現代では、個人情報の流出や不正利用といったリスクがありますよね💦

この記念日は、そんなリスクへの対策を考える目的もあります。

普段使っているSNSやウェブサービスで、パスワードが簡単すぎたり、同じものを使い回したりしていませんか?

それはとても危険ですので、これを機に見直してみるのも良いですね♪

最近では「プライバシーファースト」という考え方が重視されており、ブラウザや企業もプライバシー保護を強化しています。

Google Chromeでは「サードパーティーのクッキーを廃止する動き」が進んでいます。これは、個人データを追跡する広告業者に対する規制を強化するための取り組みの一つです!

私たちが知らないところで、個人情報が守られる仕組みが日々作られているんですね(*´▽`*)

今日を機に、プライバシー意識を少しだけ高めてみませんか?

以上、花子の日誌でした。

よかったらシェアしてね!