ご相談はこちら
電話相談:
053-488-9977
(受付:平日土8:00〜17:00、休み:日・祝)
60秒簡単ウェブ見積もり(24時間受付):
見積もりをチェック
こんにちは!
ワイズソリューションズ広報担当の花子です。
本日、お見積もりご依頼6件、ご新規契約5件でした。感謝感謝です!
それでは本日の作業報告でーす!
本日も、『親切!丁寧!迅速に!』をモットーに作業させていただきました。
ありがとうございました。
今日は、「手袋の日」です!
手袋が冬の寒さから手を守ってくれる重要な項目であることを認識し、その文化的価値を考えようと制定されたと言われています。
寒さが本格的に始まり、手袋の必要性が高まる時期ですよね!
このタイミングで手袋を見直すのはぴったりです(*´▽`*)
みなさんは手袋と聞いて、どんな種類を思い浮かべますか?
防寒用のウールやフリー素材のもの、アウトドア向けの防水性の高いもの、さらにはおしゃれアイテムとしての革製手袋など、種類も様々です。
最近ではタッチパネル対応の手袋も増えています。 寒い日に手袋をしたままスマホが使えるのは便利ですよね♪
中世ヨーロッパでは騎士たちが決闘の挑戦として手袋を投げつけたり、貴族たちが儀礼的なアイテムとして使ったりしていたようです。
背景を知るとちょっとロマンを感じますね(*^-^*)
手袋が普及したのは19世紀以降のこと。 それまでは左右で形が違ったり、手首の防具しか無かったそう。今のような手袋になったのは意外と最近の事みたいです!
今日を機会に、この冬のお気に入りの手袋を新調するのもいいですね。
色やデザインを選ぶ楽しさに加えて、素材の質感にもこだわると、いつか使うたびに気分が上がりますよ( ^-^ )♪
自分にぴったりの手袋をぜひ探してみてください♡
以上、花子の日誌でした。
【電話窓口:053-488-9977】ワイズソリューションズへご相談ください
ウェブ相談はこちら