こんにちは!
ワイズソリューションズ広報担当の花子です。
本日、お見積もりご依頼10件、ご新規契約7件でした。感謝感謝です!
それでは本日の作業報告でーす!
【本日の作業報告】
本日の解体現場の様子①
本日の解体現場の様子②
本日の解体現場の様子③
本日の解体現場の様子④
本日の解体現場の様子⑤
本日の解体現場の様子⑥
本日の解体現場の様子⑦
本日の解体現場の様子⑧
本日も、『親切!丁寧!迅速に!』をモットーに作業させていただきました。
ありがとうございました。
本日の小話
今日は、「118番の日」です!
海上での事件や事故に対応するための緊急通報番号「118番」の周知を目的として制定された記念日です。
警察の「110番」や消防・救急の「119番」が有名ですが、海の安全を守るための通報先が「118番」なんです。 海上犯罪などの問題にも迅速に対応してくれるのだそう。
118番は2000年5月に導入されましたが、一般には認知度が高くないのが現実です。
通報の多くが海難事故の報告で、釣りやスポーツ中にトラブルに巻き込まれるケースも多いそうです。
皆さん、海で過ごすときはいつも以上に安全に気を付けましょう!
海でトラブルに遭った時は118番に通報し、出来事を詳しく伝えるのが大切です。
スマホのGPS機能などで位置情報を共有すると、非常にスムーズに対応が進みます!
さて、最近はサーフィンやボディボードだけでなく、「海上アドベンチャー」や「SUP」など、海で楽しむ新しいアクティビティも人気です。
安全に遊ぶためしっかり準備をして、楽しい思い出につなげましょう(*´▽`*)
以上、花子の日誌でした。