ご相談はこちら
電話相談:
053-488-9977
(受付:平日土8:00〜17:00、休み:日・祝)
60秒簡単ウェブ見積もり(24時間受付):
見積もりをチェック
こんにちは!
ワイズソリューションズ広報担当の花子です。
本日、お見積もりご依頼5件、ご新規契約2件でした。感謝感謝です!
それでは本日の作業報告でーす!
本日も、『親切!丁寧!迅速に!』をモットーに作業させていただきました。
ありがとうございました。
今日は、「忍者の日」です♪
忍者文化を広めるために制定された記念日で、三重県伊賀市や滋賀県甲賀市などによって2015年に制定されました。
忍者といえば、黒装束に手裏剣、屋根の上をスイスイと駆ける姿なんかが思い浮かびますよね!
伊賀(現三重県伊賀市)と甲賀(現滋賀県甲賀市)は、日本でも特に有名な忍の里。伊賀流と甲賀流の忍者は、おもに戦国時代に活躍しました。
忍者の修行は非常に厳しく、体力だけでなく知識や精神力も重要だったそうです。
例えば、「水蜘蛛(みずぐも)」と呼ばれる浮き道具を使って水上を移動する技がありますが、実際には簡単にできるものではなく、かなりのバランス感覚が必要だったとか!
現代でも忍者は世界中で大人気です!特にアメリカやヨーロッパでは「NINJA」としてアクション映画やアニメのキャラクターに取り入れられ、日本文化の象徴のひとつになっていますね☆
「忍者体験」ができる施設もあり、忍者の衣装を着て手裏剣を投げたり、術を試したりできるそうですよ!
もしかしたら忍者になれるかもしれません!
皆さんはどんな術を使ってみたいですか?(*´▽`*)♪
以上、花子の日誌でした。
【電話窓口:053-488-9977】ワイズソリューションズへご相談ください
ウェブ相談はこちら