花子の日誌 -6月24日- #浜松市解体 #浜松市解体業者 #見積

こんにちは!

ワイズソリューションズ広報担当の花子です。

本日、お見積もりご依頼8件、ご新規契約4件でした。感謝感謝です!

それでは本日の作業報告でーす!

【本日の作業報告】

本日の解体現場の様子①

本日の解体現場の様子②

本日の解体現場の様子③

本日の解体現場の様子④

本日の解体現場の様子⑤

本日の解体現場の様子⑥

本日の解体現場の様子⑦

本日も、『親切!丁寧!迅速に!』をモットーに作業させていただきました。

ありがとうございました。

本日の小話

今日は、「UFOキャッチャーの日」です♪

株式会社セガが制定した記念日で、日付の由来は1985年6月24日にセガが初めて「UFO CATCHER」を発表したことにちなんでいます。

現在では、クレーンゲームやプライズゲームと呼ばれることも多いですが、「UFOキャッチャー」という名称は実はセガの登録商標なんです♪

UFOキャッチャーは、ぬいぐるみやお菓子、フィギュアなど、さまざまな景品を狙ってアームでつかむゲーム。

シンプルなのにハマってしまう魅力があり、成功するとものすごい達成感がありますよね!

特に最近では、アニメやゲームとコラボした景品も多く、コレクター心をくすぐります♡

面白いのは、UFOキャッチャーの景品は「市販されていない専用プライズ」が多く、非売品としての価値が高いこと。

つまり、ゲームセンターでしか手に入らない限定アイテムという点が、人気の秘密でもあるのです☆

近年は、オンラインクレーンゲームも登場し、スマホから遠隔でプレイできる時代に突入しました。

景品は自宅に郵送されるので、手軽に楽しめるのが魅力です。

今日はゲームセンターでUFOキャッチャーにチャレンジしてみるのも楽しい一日になりそうです♡

運試し気分で、狙った景品をゲットできるかも…!?☆

以上、花子の日誌でした。

よかったらシェアしてね!