こんにちは!
ワイズソリューションズ広報担当の花子です。
本日、お見積もりご依頼6件、ご新規契約3件でした。感謝感謝です!
それでは本日の作業報告でーす!
【本日の作業報告】
本日の解体現場の様子①
本日の解体現場の様子②
本日の解体現場の様子③
本日の解体現場の様子④
本日の解体現場の様子⑤
本日の解体現場の様子⑥
本日も、『親切!丁寧!迅速に!』をモットーに作業させていただきました。
ありがとうございました。
本日の小話
今日は、「タロとジロの日」です!
1958年、悪天候のために昭和基地を撤退した観測隊は、15頭の犬をその場に残さざるを得ませんでした。
その後、ほとんど犬は息絶えてしまいましたが、「タロ」と「ジロ」の2頭が奇跡的に生き延びていることが判明しました。
この出来事は日本だけでなく世界中に感動を与え、生命力と絆の象徴として語り継がれています。
南極は平均気温が氷点下50度にもなる過酷な場所ですが、タロとジロは氷の下に潜り、魚を捕らえるなど生き延びたのだそうです!
このエピソードは、極限の状況下でも希望を持つことの大切さを私たちに教えてくれますね(*´▽`*)
タロとジロの物語は、映画『南極物語』からも広く知られ、日本の動物映画の名作として今も愛されています。
この記念日に思いを馳せることで、私たちも日常の困難に対して前向きに取り組む力が得られるかもしれません。
困難を乗り越えた先にはきっと新たな希望が待っていると信じて、また明日も頑張っていきましょう(*^▽^*)
以上、花子の日誌でした。