ご相談はこちら
電話相談:
053-488-9977
(受付:平日土8:00〜17:00、休み:日・祝)
60秒簡単ウェブ見積もり(24時間受付):
見積もりをチェック
こんにちは!
ワイズソリューションズ広報担当の花子です。
本日、お見積もりご依頼7件、ご新規契約3件でした。感謝感謝です!
弊社4台目の新車納車!今後もバリバリ頑張ります(#^.^#)
それでは元気に作業報告でーす!
本日も、『親切!丁寧!迅速に!』をモットーに作業させていただきました。
ありがとうございました。
昨日6月9日は、「たまごの日」でした!
卵という漢字が数字の6と9に似ていることから今日に制定されたそうで、なかなか面白い発想ですよね(笑)確かにそう見えます。
さて、ちょっとだけ卵の構造の話を…とは言っても、雑学や豆知識を伝えるテレビ番組なども多いので皆さんすでにご存知かもしれません。
卵白というのは抗菌作用があるため、その中心に卵黄を置くことで様々な汚染から守っているそうです。
また、黄身を中心に固定させる役割を持った「カラザ」は白い紐のようなものです。卵かけご飯を食べるときなど、なんとなくこのカラザを取り除いてしまう人も結構いるのではないでしょうか?私もなるべくなら取りたい派でした…!
しかしこのカラザには抗がん作用があり、健康によいとされているんだそう!
日本の三大疾病、第一位であるガンを予防できるなんて、これは素通りできない情報ですよね。
抗がん作用があるのはカラザに含まれているシアル酸という物質で、ほかにシシャモやタラコ、ツバメの巣にも含まれているようです。
どうせ食事をするのなら、なにか身体にとってよいものを摂取したいですね(*^-^*)
以上、花子の日誌でした。
【電話窓口:053-488-9977】ワイズソリューションズへご相談ください
ウェブ相談はこちら